2017年秋冬に使いたいおすすめの赤リップをご紹介します!特にこれからやってくるホリディシーズンに大活躍してくれそうな赤リップは、パーティーシーンだけでなくカジュアルにも使えます。今回は口紅のタイプ別のおすすめと、赤リップ初心者向けのおすすめアイテムをご紹介します。
パーティーシーンだけでなく、カジュアルにも使える赤リップ。赤リップは、万国共通で女性の唇を魅力的に仕上げてくれるアイテムです。
赤リップは色味が強く、唇が強調されるメイクになります。そのため「真っ赤な口紅は憧れるけど、自分には似合わない…」と諦めてしまっている人も多いと思います。
しかし赤リップのタイプで選べば、似合わないと思っている人にもピッタリの赤リップが見つかるはず!
まずは定番のルージュをご紹介します。クリーミーで色鮮やかな発色の赤リップなら、王道ブランドの口紅を試してみてはいかがでしょう?
どのブランドでも色鮮やかで魅力的な赤リップが揃っています。各ブランドの繊細な色の違いを楽しんでみましょう!
肌の透明感を引き立ててくれるような、鮮やかな発色が特徴のアルマーニの赤リップ。「アルマーニレッド」と呼ばれる、眩いほど色鮮やかで深みのある濃密な赤色が特徴的です。
アルマーニのエクスタシー シャインは、とろけるようなテクスチャーから生まれる鮮やかな発色が美しい赤リップ。
バームのような保湿効果でなめらかでふっくらとした唇を持続させてくれます。
≪GIORGIO ARMANI エクスタシーシャイン≫
価格:4,752円(税込)
おすすめ色:401番
シャネルの口紅の中で鮮やかな発色が特徴的なルージュ アリュールは、鮮やかで色味の強い赤リップを試したい人におすすめのリップです。
唇に乗せるととろけるように馴染んでくれます。唇の上にさっとひと塗りでカジュアルに仕上げたり、パーティーシーンではリップペンシルで唇のラインを強調すると、さらに鮮やかな仕上がりに!
≪CHANEL ルージュ アリュール≫
価格:4,536円(税込)
おすすめ色:152. アンセジサーブル
イヴサンローランのルージュ ピュールクチュールは、色あせないピュアで鮮やかな発色が特徴のリップスティック。保湿効果が高く、潤いある艶やかな唇をキープしてくれます。
赤リップにおすすめの色は1番のルルージュ。鮮やかで深みのある赤が、唇を上品に彩ってくれます。大人っぽいメイクにピッタリの赤リップです。
≪YSL ルージュ ピュールクチュール≫
価格:4,428円(税込)
おすすめ色:1. ルルージュ
最近人気のマットタイプの赤リップ。各ブランドでも秋冬の新作でマットタイプのリップを出している所が多いです。
マットタイプの赤リップは存在感抜群!クールなファッションに似合うリップです。
マットタイプの赤リップでおすすめなのが、ふんわりマットな仕上がりが特徴的なボビイブラウンのクラッシュドリップカラー。
なめらかな塗り心地が特徴のリップは唇をふんわりと染め上げ、美しい発色を1日中キープしてくれます!
12番リーガルは少し落ち着いた色味の赤リップなので、鮮やかすぎる赤色が苦手な人にもおすすめ。
≪BOBBI BROWN クラッシュドリップカラー≫
価格:3,888円(税込)
おすすめ色:12 リーガル
NARS(ナーズ)のパワーマットリップピグメントは、リキッドリージュでありながら付け心地が軽く、NARS史上最もパワフルなマットタイプのリップです。
まるで何もつけてないかのような軽さが特徴で、鮮やかなマットカラーが長時間続きます。明るい赤色が好きな人は#2770、落ち着いた赤が好きな人には#2773がおすすめ!
≪NARS パワーマットリップピグメント≫
価格:3,564円(税込)
おすすめ色:#2770(ビビッドオレンジレッド)、#2773(ビビッドブルーレッド)
落ちにくいティントリップなら、鮮やかな赤色を長時間キープすることが出来ます。パーティーシーンなどで活躍してくれそう!
ルージュ ディオール リキッドは、2017年9月に発売されたディオールのティントリップです。クチュールカラーが12時間も持続する、落ちにくいティントタイプのリキッドルージュ。
メタリック・マット・サテンの3つの質感がありますが、赤リップのおすすめはマットタイプ!!特におすすめのカラー「999 マット」は、鮮やかで魅惑的な発色の赤を楽しめるリップです。
≪Dior ルージュ ディオール リキッド≫
価格:4,536円(税込)
おすすめ色:999 マット
デパコスに比べて価格が安いのに性能は引けをとらないマキアージュのリップ。特におすすめは、ティントタイプのリキッドルージュ「ウオータリールージュ」です。
水ベースでふんわりと染まるマキアージュのウオータリールージュは、発色が濃すぎず薄すぎずで使いやすいのが特徴。たっぷりのうるおいが唇のしわを目立たせません!
≪マキアージュ ウオータリールージュ≫
価格:2,484円(税込)
おすすめ色:クレバーレッド
まだ赤リップに躊躇してしまう人には、透け感のあるリキッドリップやグロスがおすすめです。ルージュやティントリップに比べると発色が薄めで、あまりリップを強調したくない時にもおすすめ!
THREEのシマリングリップジャムは、ベストコスメを多数受賞しているTHREEの人気リップグロスです。
グラマーなツヤ感とフレッシュなみずみずしさをキープしてくれるので、時間がたっても美しいリップフォルムを保ってくれます。
透明感のあるリップグロスなので、赤リップ初挑戦の人でも気軽に使えちゃうのがいいですよね。赤リップに挑戦してみたい人におすすめ!
≪THREE シマリング リップジャム≫
価格:3,240円(税込)
おすすめ色:16. COLOR OF SOUL
ロレアルパリのユイルカレスは、オイルを90%配合した新感覚のティントリップです。透明感のある透け感が特徴的なリップで、さらっとしたツヤと付け心地が抜群。
透明感のある仕上がりになるので、赤リップ未体験の人でも試しやすいアイテムです。薄づき発色なので、カジュアルに日常使いしたいリップ。
≪ロレアルパリ ユイルカレス≫
価格:1,836円(税込)
おすすめ色:804 レッド
プチプラで人気のオペラのリップの中でも特に人気のあるティントオイルルージュ。透け感のある薄づきの発色ですが、色落ちせずに長時間キープしてくれます。
唇の水分に反応して発色するティント処方のリップなので、鮮やかな発色を求める人には向いていません。さらっと塗ってカジュアルに使いたい赤リップです。
≪OPERA ティントオイルルージュ≫
価格:1620円(税込)
おすすめ色:01. レッド
このまとめが気に入ったら
いいね!しよう
更新情報を毎日お届けします